数種類の材料を集めた集成材であれ天然素材100%であれ…。

何の変哲もないダイニングの床が素敵なフローリングに変って、自慢のマイホームへと生まれ変わる体験は、みなさんにとって喜ばしい体験にちがいありません。その後の基準にしていく一枚目のフローリングがなだらかなカーブだと、続いて敷くフローリングそのものもうつくしいカーブを描き、見ているだけでも心地いい芸術的な床になります。数種類の材料を集めた集成材であれ天然素材100%であれ、たいていのフローリングはいろいろな木素材を使用していますから、住んでいれば当然時間の経過とともによく使う場所には多少の傷がつくのは仕方ないですね。多くの場合大切な床や柱など木製製品の傷というのは消えないと言われていますが、本当は違います。ちゃんと判断することが求められます。高層マンションで使用される専用のフローリングは100%天然の材木が使われているのではなくて、合成板の表面の裏に音の漏れを防ぐゴムなどを重ね張りして階下への騒音が聞こえにくくしているのです。ワックスがけの済んだリビングのフローリング床も、いわゆる剥離剤で徹底的に表面のワックスを取り去ってから新しく塗り直すと、新しい状態のフローリング床を維持することができるはずです。借りていたマンションからの引越しでは、約束通り原状回復(部屋を初めと同じ状態に復旧させる)が条件です。返却時にはフローリングの床はチェックが厳しくなります。フローリングの傷は、補修用クレヨンを傷の場所に塗りこむだけで見えなくなります。傷がひどいフローリングの場合は、パテタイプのように固形に近いものが便利でしょう。工務店がやる床補修は、ひどいキズ、ヘコミ、シミなどをまるで新品の床のように補修可能です。張り替えるのではなく、専門の補修材を用いて補修が行われます。防音対策で緩衝材というものが貼ってあるもの、床暖房を敷けるように特別に加工されたもの、キッチンなどの水廻り用に水汚れや油汚れに強い加工がしてあるすぐれたフローリングも開発されています。ほとんどの床は部分的な張り替えが簡単ではありません。張替えを行っても色味が合わず、しっくりこないケースも珍しくないので、リペアというやり方がわりと適しています。汚れやキズができたら、床用に作られた補修剤というものを使って補修しましょう。最初の通りとまではいきませんが、納得のレベルで補修できます。自分で柄を塗れる補修材も準備しておくと、フローリングの柄が木目調である際は、けっこう消すことができるそうです。数枚の板材を新しい板材にすることはできますが、もとのフローリングを探し出すのは大変で、同じメーカーのフローリングでも製造ロットや色褪せのせいで、何もかも同じというのはまず無理と言えるのではないでしょうか。建築用語でサネと呼ぶ部位がフローリングにはほどこしてあります。この突起によって、隙間なく貼り合わせることにつながるのです。